JAと南三陸町などで組織する南三陸町有害動物等対策協議会は10日、入谷公民館で「野生動物による農作物被害対策セミナー」を開きました。
当セミナーは、南三陸地区本部管内で今年、前年度に比べ野生動物による被害が増加したことを受け、来年の作付けに向けて予防する目的に当日は生産者をはじめ18名が参加しました。
一般社団法人サスティナビリティセンターの相澤あゆみ氏、一般社団法人農山漁村文化協会の橋本康範氏が講師を務め講演を行いました。
相澤氏はシカやイノシシなどによる農業被害について、柵がゆるくなり、野生動物に知らず知らずのうちに餌をあげている状況になっていることを指摘し、野生動物が出没しにくい環境を整備した上で防護柵を設置、管理することを呼び掛けました。
その後、橋本氏が実際に野生動物の防除対策が改善に繋がった実例を挙げながら、様々な地域の防除対策を紹介しました。
参加者は「今まで柵を設置しても農産物が食い散らかせられ困っていたが、今日学んだことを活かして今後は少しでもシカやイノシシによる農産物被害をなくしたい」と語りました。