いわでやま地区iwadeyama area

水稲種子圃場(ほじょう)審査

 大崎農業改良普及センターは8月28日、大崎市西大崎地区のいわでやま水稲採種組合員の圃場(ほじょう)で水稲種子圃場審査を行い、38.8ヘクタール全筆が合格となりました。

 同地採種組合17人が立ち合い、JA新みやぎいわでやま地区本部の担当職員と同普及センター職員ら11人が、作付け水田84筆を巡回しました。

▲圃場審査を行う大崎農業改良普及センター職員と組合員ら

 

 同普及センターの佐藤浩子技術主査は「イノシシが圃場に侵入し、稲が倒伏する被害があったが、適切な栽培管理がされている。今後も優良種子の栽培、生産をお願いしたい」と講評しました。

 JA担当職員は「早期落水は白未塾粒の発生が増加する。適期落水で玄米の品質維持と、刈り取り時に異品種の混入防止に注意してほしい」と呼び掛けました。

▲講評する佐藤技術主査

 

 

 

 

  • JA新みやぎ 公式チャンネル
  • 令和6年産環境保全米ガイドライン
  • Safework ゼロ災 MIYAGI
  • 夢が広がる不動産ネットワークハトマークサイト
  • JAバンク
  • JAネットバンク
  • JAネットローン
  • JA法人ネットバンク
  • JAグループ
  • マイナビ2025
  • 仙台管区気象台
  • 宮城県病害虫防除所
  • よい食プロジェクト
  • 宮城米
  • IGUNE
  • JAタウン
  • JA共済
  • みやぎ水災・地震保険加入促進プラットフォーム
  • NISA
  • iDeCo
  • 農業者年金
  • JAカード特典のご案内
  • JAカードにご入会サンクスプレゼント
  • e-たびう日和
PAGE TOP